エントリー

平戸さくら水産 会社概要

4.jpg

 平戸さくら水産は、2015年平戸市の最南端・野古町に水産加工を主として開業しました。
 加工場のある当地区は、一年を通して多様な魚種が水揚げされます。冬のひらめ、春の鯛、イカ・・・。
 うちわえびに至っては、近年ふるさと納税等、メディアに取り上げられ有名になっています。

 豊かな海の恵みをより多くの皆様に届けたく6次産業化をめざし、鮮度、加工技術の向上に努め、皆様のご期待に応える所存で、日々努力いたします。

沿革

5.jpg

平成27年
横浜で開催された東京湾大感謝祭(平戸市ふるさと納税感謝祭)に出店。
「浜ゆでうちわえび」を炭火焼として提供し、行列もできるほど大盛況。
また、納税者の特典として「焼きうちわえび」を市から選出され、多くの来場者の方にご賞味いただきました。
官房長も試食され、「うまいね〜」の一言をいただきました。

平成27年12月
「浜ゆでうちわえび」をふるさと納税返礼品へ出品。

平成28年2月
「平戸ひらめの刺身・しゃぶしゃぶ」をふるさと納税返礼品へ出品

平成29年
みらい長崎ココウォークにてアニバーサリー抽選会商品に選定される。
ふるさとチョイスプレミアムに掲載!

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ